このサイトとアヒルについて

いらっしゃいませ~!

本サイトは仮想通貨(暗号資産)、とくにDeFiをメインテーマに情報を垂れ流すブログです。アヒルのニナ(@_ninahaus_)がおもしろいと感じた記事やTwitterスレッド、プロジェクトなどを個人の趣味の範囲でご紹介しています。投資助言ではないことをご承知おきください。

2023年3月現在、PR記事はありません。

仮想通貨の世界ではDYOR(Do Your Own Research/自分自身で調べろ)が第一原則です。でも、調べているうちにどれが真実か分からなくなったり、難解な専門用語の羅列に疲れたりすることってありませんか?本ブログはそんな人が小休止できる場所になることを目標としています。

記事テーマのご要望がありましたらTwitterで気軽に話しかけてください🦆💕

  • DMでの相談は受け付けておりません。
  • 海外在住のため、日本在住者を対象としたサービス等々のレビューはできません。

運営者・ニナについて

  • 関西出身、海外在住
  • もともとエンジニアなのでTech関連の話が好き
  • 元PancakeSwapシェフ(運営チーム)、ワタシDeFiチョットヨクワカル
  • 一部では直コンの人とも呼ばれているらしい
  • 時差のせいで日本コミュとキャッキャできないのが悩み

寄付・Ko-Fiについて

本ブログでは全記事無料で読んでいただけますが、寄付プラットフォームKo-fiを利用した寄付を受け付けています。もし気に入った記事がありましたら、コーヒーを奢っていただけるとアヒルが泣いて喜びます。

読者さん
運営費用のためですか?
ニナ
カフェインキメながら執筆するためです

決済方法は2種あります。

  • デビット/クレジットカードを利用する
    氏名、住所入力欄にダミー情報を入れていただくと完全匿名になります。
    カード番号や氏名はアヒルには見えません。
  • Paypalを利用する
    Paypal個人アカウントをご利用の場合は登録名がアヒル側のレシートに残ります。

ニックネーム、メッセージは省略可能です。
メールアドレスの入力はダミーでもいけます。(abc[@]gmail.comなど)

読者さん
仮想通貨ブログなんだからカソツー支払い受け付けたら
ニナ
良いプラットフォームが無くて…アドレスを貼るよりコーヒー奢るボタンのほうが面白いかなって

 

モバイルバージョンを終了